保育園の生活

  • 7時00分〜

    登園
    保護者の方からお子さまの今朝の様子などをお聞きします。
  • 9時00分〜

    朝のおやつ・サークルタイム
    朝のおやつを食べたら、サークルタイムをします。今日はどんなことをしようか?どんなことが好き?と小さな頃から意思表示の機会をたくさん作ります。友達の話を聞くことも大切です。
  • 10時00分〜

    探究プロジェクト
    毎月ひとつのテーマを決めて、保育者と一緒に深めていきます。アート、運動、音楽、製作、外での自然あそび、様々な要素が含まれています。
  • 11時30分〜

    お昼ごはん
    給食は「毎月の献立」に添って提供いたします。
    一人ひとりの発達に合わせて食事の介助をしたり、手掴みや、スプーンを使って給食を食べています。
  • 12時30分〜

    午睡
    午睡は、心身の疲れを癒し一日に必要な、睡眠時間を補うために行います。
  • 15時00分〜

    おやつ
    おやつは子ども達の楽しみの時間です。
  • 16時00分〜

    室内遊び・お散歩
    お天気がいい日はお散歩に出かけたり、お部屋でなかよく遊びます。
  • 17時00分〜

    降園準備
    お迎えに備えて、帰りの身支度をします。
  • 〜18時00分

    お迎え・順次降園
    保護者のお迎えがきたら元気におあいさつをします「さようなら、また明日!」
  • 〜19時00分

    延長保育
    延長保育の時間です。
    18時からおやつを食べて室内で遊びます。